学校日記

回路図(2年理科)

公開日
2018/01/15
更新日
2018/01/15

校内風景

2年生が理科の授業で,電気について勉強しています。

今日は,「回路図」の描き方の勉強をしていました。「スイッチ」は図としてわかりやすいのですが,「乾電池」のプラスとマイナスを間違えやすそうです。乾電池は,長短の二本の線で表しますが,長い方が「プラス」です。電池の形からイメージすると,長い方がマイナス,短い方がプラスと思ってしまいがちです。

直列,並列の表し方の違いにも気をつけなければいけません。