学校日記

ガスバーナーを使って(1年理科)

公開日
2016/09/13
更新日
2016/09/13

校長室から

1年生が理科の時間に,ガスバーナーを使う練習を兼ねて,実験をしています。

4種類の白い粉末があります。それらは,白砂糖,デンプン,食塩,グラニュー糖のどれかです。

生徒は,粒の様子を調べたりにおいをかいだり水に入れたりして違いを調べます。最後にガスバーナーで熱してみてどのように変化するかを調べました。

火がつかなかったり大きくなりすぎたり消えてしまったりといろいろ苦労していました。加熱すると甘いにおいがするものが2つありました。これらは,きっと,(  )か(  )でしょう。この2つはどうしたら見分けられるかというと・・・。