学校日記

「いろは歌」(1年国語)

公開日
2015/11/06
更新日
2015/11/06

校内風景

1年生の国語の授業で,古典の勉強が始まりました。

古典は,中学校3年間で毎年学習します。

1年生では,言葉のきまりや読み方を知り,音読してリズムを味わうということが主な目的になります。

その導入で,「いろは歌」の勉強をしています。「は・ひ・ふ・へ・ほ」と書いて「わ・い・う・え・お」と読むことや,「けふ」と書いて「きょう」と読むことなどを勉強していました。