吹奏楽コンテスト
- 公開日
- 2015/02/08
- 更新日
- 2015/02/08
校長室から
2月7日(土)と8日(日)の2日間,東郷町民会館ホールで,「第27回中部日本 個人・重奏コンテスト 東尾張地区大会」が開催されました。「重奏」とは,「複数の人が同時に演奏を行うアンサンブルのうち、各パートを 一人ずつ演奏するもの」だそうです。7日が重奏の部,8日が個人の部でした。
本校からは,重奏の部に,打楽器重奏に7名,フルート重奏に3名,クラリネット重奏に6名の生徒が出場しました。個人の部に,バリトンサクソフォン独奏に2名(ピアノ伴奏を含む)の生徒が出場しました。
入学して初めて楽器を手にした1年生が,8か月余りでちゃんとした演奏ができるようになっていたことに驚きました。そして,2年生は,さすがに2年生です。表現力豊かな演奏でした。
この中で,バリトンサクソフォンに出場したペアが,見事金賞を受賞しました。
吹奏楽部の次の演奏の機会は,3月22日(日)の定期演奏会です。会場は,本校体育館です。詳しい案内は,後日お配りします。ぜひ足をお運びください。
(コンテスト会場のホール内の写真・ビデオ撮影が禁止されていたので,演奏の様子の写真はありません)