学校日記

色面構成(2年美術)

公開日
2014/05/07
更新日
2014/05/07

校内風景

ゴールデンウィークの4連休が終わり,生徒たちが学校に戻ってきました。

5月7日(水)の1時間目の2年生の美術の時間,生徒たちが家から持ってきた野菜や果物のスケッチをしていました。

この単元では,色と形を組み合わせて,秩序のある美しい画面を構成することを勉強します。

今回は,自然の中のものをモチーフにして作品を作ります。生徒たちは,キウイやイチゴ,オレンジなどの果物やトマトやピーマンなどの野菜の断面をスケッチしていました。よく見ると,タネの付き方や子房のつくりに規則性があることがわかります。それらを単純化したり強調したりして画面を構成していきます。そして,作品でしたい表現に合わせて色の使い方も工夫します。

どんな作品ができ上がるでしょうか。