3学期始業式 身体計測
- 公開日
- 2023/01/06
- 更新日
- 2023/01/06
校内風景
3学期の始業日を迎えました。始業式を体育館で実施しました。
校歌斉唱後の校長式辞では、多種スポーツ観戦をはじめとして、さまざまな年末年始の風物詩を楽しんだことと思います。そのなかで、新年、心も新たに目標や抱負を考えることもあったかもしれません。ある資料には、計画は、したことの8割ができないそうです。ましてや、目標を完璧にクリアすることなど無理があるそうです。しかし、たとえ1日でも、3日できたことでも、動き始めることが大切で、まずは年始めの3学期スタートで実践することを心がけてほしいと思います、というお話がありました。
次に、生徒指導主事から時間の使い方について得意な調べ学習から分かったことを紹介しました。具体例は睡眠で、人生100年で費やす時間は、およそ30年間であるそうです。アニメの例から書物の名言へと紐解き、眠る90分前に湯船に入ると質が上がるそうです。そして、睡眠のようにシンプルなことを具体例にあげて、3学期なりの目標をたててほしいというお話がありました。
学級活動や身体計測を行い、仲間と楽しそうに過ごす姿が見られました。明日の雨予報から、少し最高気温は上がる見込みです。まだまだ寒い時期が続きますので、感染症対策とともに、健康を大切にして来週からの学校生活も過ごしてほしいと思います。