学校日記

  • これからの予定について(1年生・2年生向け)

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    緊急連絡

    画像はありません

     瀬戸市教育委員会の指示により、これからの予定について、以下のようにお知らせいたします。ただし、今後の情勢により変更となる可能性もありますので、今後ともメール配信および学校ホームページの情報をご確認いただきますようお願いいたします。

    【今後の授業について】
     1年生と2年生については、3月2日(月)より春休みまで休校とし、自宅学習日とします。この間は、部活動も行いません。不要不急の外出を避け、新学年への準備期間としてください。なお、この期間に行う予定だった授業内容は、学校再開後に行う予定です。教科書や問題集などは、すべて保管しておくようにしてください。

    【新年度の予定について】
     新3年生(現2年生)は4月7日(火)8:45〜9:00に登校し、入学式の準備を行います。1時間30分程度の作業を予定しています。
     始業式は、4月8日(水)に行う予定です。新2年生(現1年生)、新3年生(現2年生)ともに9:45〜10:00に登校してください。12:00頃の下校予定です。

    今後のメール配信・ホームページ更新も随時ご確認をお願いいたします。

  • これからの予定について(3年生向け)

    公開日
    2020/02/28
    更新日
    2020/02/28

    緊急連絡

    画像はありません

     瀬戸市教育委員会の指示により、これからの予定について、以下のようにお知らせいたします。ただし、今後の情勢により変更となる可能性もありますので、今後ともメール配信および学校ホームページの情報をご確認いただきますようお願いいたします。

    【卒業式について】
     卒業式は3月3日(火)に卒業生と教職員のみで行います。大変申し訳ありませんが、来賓と保護者の参列はご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。なお卒業生は、8:50〜9:00に登校、11:00頃下校予定です。
     卒業式の様子は、卒業式後にYoutubeにて配信いたします。プライバシーの観点から限定公開とし、配信後に3年生あてのメール配信にてURLをお知らせいたします。

    【公立高校入試について】
     今のところ、計画通り実施される予定です。3月18日(水)14:00からの合格者登校も実施する予定です。

    今後のメール配信・ホームページ更新も随時ご確認をお願いいたします。

  • 小中学校等休校の要請に関するお願い

    公開日
    2020/02/27
    更新日
    2020/02/27

    緊急連絡

    画像はありません

    首相から、全国の小中学校等を臨時休業にするようにと要請が出されました。突然の発表ですので、今のところ、本校からはニュース以外で伝えられる情報は残念ながらありません。
     明日以降、今後の対応が決まり次第、お知らせすることになります。いろいろとご心配だと思いますが、学校へのお問い合わせはご遠慮いただくようお願いいたします。

  • 卒業式に関する変更について

    公開日
    2020/02/25
    更新日
    2020/02/25

    緊急連絡

    画像はありません

     インフルエンザおよび新型コロナウイルスの感染対策により、卒業式に関して以下のように変更をします。

    * 2年生は参加せず、1年生同様、家庭学習日とする。(送辞を読む生徒のみ参加)
    * 時間短縮のため、個々に証書の授与はせず、クラス代表生徒が受け取る。

     3年生には、本日、文書を配布しましたので、詳細はそちらをご覧ください。突然の変更ですが、ご理解ご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

  • 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について

    公開日
    2020/02/22
    更新日
    2020/02/22

    緊急連絡

    画像はありません

     見出しの件に関する報道が毎日繰り返されています。昨日もHPでお知らせした通り、学校では、手洗い、マスク、うがい、換気を励行すると共に健康観察を確実に行い、体調不良の生徒の迅速な対応に配慮しております。また、睡眠不足などによる体力の低下もウィルス感染につながりますので、ご家庭での声がけをよろしくお願いします。
     なお、新型コロナウィルスに関して、瀬戸市のホームページにもアップされておりますので、参考にしてください。

     <新型コロナウイルス(COVID-19)感染症について 瀬戸市HPより>

     http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2020012800083/

  • ウイルス感染対策について

    公開日
    2020/02/21
    更新日
    2020/02/21

    緊急連絡

    画像はありません

     さまざまな心配がある今日この頃です。本校では、今年度から加湿器を導入し、1時間毎の換気も行っていますが、ウイルス感染対策として、以下のように措置をとります。
    ・卒業式や卒業生を送る会は、合唱のときなども終始マスクを着用したまま参加してもよい。
    ・大勢で集まった後は、手洗いやうがいを励行する。
    ・卒業式当日は、保護者受付にアルコール消毒液を準備する。
     ご協力をよろしくお願いします。

  • 3年道徳 『旅立ちの日に』

    公開日
    2020/02/19
    更新日
    2020/02/19

    授業風景

     今日は公立一般入試の出願と重なったので空席が目立ちましたが、8組は今日が最後の道徳の授業でした。
     「残りわずかな中学校生活で、あなたは何を南山中学校に残せるだろう?」という問いかけに対し、みんなで考えました。「結局、当たり前のことしか残せない。挨拶、掃除、感謝だったりの日頃の行いが少しずつ積み重なってこれからの南山中が形成されると思う。」「大切なことは日常の中や身近にある。」というような意見が出ていました。そんな思いをもてるようになった3年生の姿は、とても頼もしいと感じました。

  • 2年数学 確率

    公開日
    2020/02/19
    更新日
    2020/02/19

    授業風景

     2年生の数学は、確率の分野に入りました。今日の授業では、硬貨を2枚同時に投げて裏と表が出る確率を実証しました。グループで協力して計1,000回も投げたので、正確なデータに近づいたようです。

  • A組 らんぷの会 ありがとうの会

    公開日
    2020/02/19
    更新日
    2020/02/19

    授業風景

     2月14日(金)、3年生にとって最後の読み聞かせ「らんぷの会」がありました。読み聞かせのあと、一年間の感謝の気持ちを込めて、ありがとうの会を行いました。
     読み聞かせでは、生徒からのリクエスト「てぶくろ」、心温まる物語「LIFE」、そして、卒業する3年生へのメッセージを込めた、ボブ・ディランの「はじまりの日」を鑑賞しました。
     ありがとうの会では、はじめにハンドベルの演奏を聴いていただきました。その後、この会のために、調理実習で作ったクッキーでおもてなしをしました。

    「毎日が きみの はじまりの日
     きょうも あしたも
     あたらしい きみの はじまりの日 ……」

  • 学校評価アンケート集計結果

    公開日
    2020/02/14
    更新日
    2020/02/14

    一般連絡

    画像はありません

     12月の始めに保護者の皆様と生徒にお願いした学校評価アンケートの集計ができました。「重要文書」のところの学校評価アンケートの文字をクリックしていただくと見られるようになっています。ぜひご覧ください。
     ご意見等がありましたら、学校にお寄せください。よろしくお願いします。

  • A組 卒業生を祝う会

    公開日
    2020/02/14
    更新日
    2020/02/14

    授業風景

     2月7日(金)、本年度最後の市内他中学校との行事「7中学校合同 卒業生を祝う会」が、装いも新たに瀬戸蔵で行われました。生徒たちは、この行事に卒業生をお祝いする気持ちをもって臨みました。
     午前中は各中学校の紹介と、各校卒業生の3年間の思い出をまとめたムービーを鑑賞しました。入学時から見ると、どの生徒も心も体も大きく成長したなと実感しました。紹介でも、先輩後輩がお互いを堂々と紹介しあっていました。
     午後は、3年生の作文発表です。あらかじめ、中学校生活の思い出・進学先で頑張りたいことをテーマに文を考え、会場にいるすべての人に伝えました。後輩に向けてのメッセージを語った生徒もいました。
     最後に全員で合唱曲Believeを歌い、その歌声はみんなの心に残りました。
     南山中学校の生徒は、終わりのことばを担当しました。2年生が立派に話し、これからも先輩の意思を引き継いでいこうとする意志が感じられました。

  • 2月分集金のお知らせ

    公開日
    2020/02/05
    更新日
    2020/02/05

    一般連絡

    画像はありません

     2月分集金について、2月10日(月)に1回目の振替をします。金額については、1・2年生、A組の1・2年は10,000円となっています。3年生は2月の集金を行いません。
     上記の金額以外に振替手数料55円がかかりますのでご承知おきください。

  • 2年生合唱練習

    公開日
    2020/02/05
    更新日
    2020/02/05

    授業風景

     今日の学活は卒業生を送る会の並び方と合唱の練習をしました。
     合唱練習はあまりできませんでしたが、だんだん上達してきました。2年生全員の心を一つにして、気持ちを込めて歌えると、より聴く人の心に響く合唱になっていくと思います。

  • 尾張中学校新人戦剣道大会

    公開日
    2020/02/03
    更新日
    2020/02/03

    部活動

     本日、一宮市総合体育館で尾張地区の団体戦の大会が行われました。女子は参加61校の中で見事ベスト8に入り、県大会出場を決めることができました。男子は惜しくも勝利をおさめることができませんでしたが、それぞれに課題を得ることができたので、これから意識して練習し成長につなげてくれると思います。
     県大会は、3月22日にガイシホールで行われます。応援よろしくお願いします!

  • バスケットボールウィンターカップ 女子優勝!男子準優勝!

    公開日
    2020/02/03
    更新日
    2020/02/03

    部活動

     2月1日・2日にウィンターカップが開催されました。
     2年生にとっては、残り少ない公式戦でした。男女共に、決勝戦まで勝ち進み気持ちのこもったプレーをたくさん見せてくれました。結果は、男子:準優勝・女子:優勝と素晴らしい結果を残しました!!
     中総体に向けて、さらに成長できるように頑張りたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします!