学校日記

今度は 月 そして 金星

公開日
2012/06/01
更新日
2012/06/01

一般連絡

 5月21日の金環日食に続いて、またまた天体ショウです。
 
 6月4日は部分月食があります。満月が水平線から出た頃に欠け始め、午後8時頃には南東方向の空に、右下を地球の陰で光をさえぎられた満月があるはずです。

 6月6日の7時から14時頃にかけては、金星が太陽を横切っていく「金星の太陽面通過」があります。今回も本校理科教師たちは、生徒に天体ショウを鑑賞させようと準備を進めています。天体望遠鏡が持ち込まれ、生徒玄関には、その天体ショウの解説が掲示されています。

 こんなにも天体ショウが続いたことはこれまであったんでしょうか。今に生きていることはとても幸運なことです。
 いずれの時間も前回のように雲が切れてくれることを願っています。