学校日記

よく見つけたね すばらしい

公開日
2012/06/01
更新日
2012/06/01

一般連絡

 今年から学習指導要領が新しくなったのに伴い、教科書も新しくなりました。
 その中の社会科歴史的分野の新しい教科書に、本校1年生の生徒が文字の誤りを見つけました。

 静岡県の蜆塚遺跡の「蜆」の文字のつくりが「見」ではなく「貝」になっていたのです。この指摘を聞いた社会科担任が、さっそく教科書会社に連絡をしました。教科書会社からは、感謝の言葉をいただきました。

 教科書が新しくなった時には、まれに誤りが見つかり訂正文が学校に配られてきます。今回の部分は、まだ指摘されていませんでした。すばらしい発見でした。