5月7・8日に課題の回収と配布を行います
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
緊急連絡
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。休校が延長されたため、生徒のみなさんと一緒に過ごす日々がまた遠のいたのは残念ですが、今は学校再開への準備をできることから進めていきたいと思います。
休校中の家庭学習を進めるため、下記のとおり、5/7・8に再度、課題の配布や回収をさせていただくことにします。密集を防ぐため、時間も細かく区切って計画しました。回収と配布だけの短い時間とし、校舎内に入らないように下の写真のような方法で行います。
登校するのは、生徒自身でも保護者の方でも構いません。駐車場として運動場を開放させていただきます。なお、当日ご都合の悪い場合は、当日の15:00〜16:30か11日以降の9:00〜16:30に職員室での配布を予定していますが、個別の相談も応じさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
*回収するもの
<全学年共通>
保健関係書類の入った封筒、PTA委任状(PTA会員の方)、総合保障制度申込書ピンク封筒(希望者のみ)
<A組>
やれている分の日記と国数の課題
<1年生>
数学プリント、社会プリント、英語パワーアップフォニックス、美術画用紙
※基礎整理は回収しません
<2年生>
5/7に提出予定の課題(音楽は学校再開してから提出)
<3年生>
自己紹介カード、スタディノート(5教科)、国の解答・自主勉強用紙、数・社・理・英・家庭の課題プリント、音楽曲紹介プリント、美術版画下描き
*場所
A組…職員昇降口 1・3年生…各昇降口 2年生…柔剣道場東側
*時間
<5月7日(木)>
9:00〜 9:20 A組・各学年1組男子
9:30〜 9:50 各学年1組女子
10:00〜10:20 各学年2組男子
10:30〜10:50 各学年2組女子
11:00〜11:20 各学年3組男子
11:30〜11:50 各学年3組女子
13:00〜13:20 各学年4組男子
13:30〜13:50 各学年4組女子
14:00〜14:20 各学年5組男子
14:30〜14:50 各学年5組女子
<5月8日(金)>
9:00〜 9:20 各学年6組男子
9:30〜 9:50 各学年6組女子
10:00〜10:20 各学年7組男子
10:30〜10:50 各学年7組女子
11:00〜11:20 各学年8組男子
11:30〜11:50 各学年8組女子
13:00〜13:20 1・2年9組男子
13:30〜13:50 1・2年9組女子
14:00〜14:20 1年10組男子
14:30〜14:50 1年10組女子