学校日記

薬物乱用防止教室

公開日
2018/05/15
更新日
2018/05/15

学校生活の様子

3年生を対象に、愛知県警と瀬戸警察署の方にお越しいただき、薬物乱用防止教室を行いました。
初めに、薬物乱用とは何かを丁寧にわかりやすく教えていただきました。その後、キャラバンカーに展示してある薬物の模型を見たりや幻覚のこわさについて知ったり、薬物乱用がいかに恐ろしいものかドキドキする内容のDVDで学んだりしました。
今日の講話の薬物中毒の人の話など、実際に見て知っている人が話しているので、現実味があり、そんなに恐ろしい思いをするくらいなら、ぜったいに薬物を乱用しようなんて思わないですね。