学校日記

校外学習に行ってきました(パソコン部1年生より)

公開日
2013/06/12
更新日
2013/06/12

パソコン部

 僕たち1年生は、愛知県陶磁美術館に1時間ほど歩いて行ってきました。
 まずは、二つの班に分かれて、一つの班は「展示品のデッサン」、もう一つの班は「やきもの作り」をしました。昼ごはんが終わった後、それぞれの班のやることを入れ替えました。
 15:00ごろに、陶磁美術館を出発して、帰宅しました。
感想
「僕は、やきもの作りで、コップを作ろうと思いましたが、スープカップのような形になりました。でも、それはそれでよかったです」N.H
「最初は、蛙を作ろうと思ったけど、みんなが『舌を付ければカメレオンになるんじゃない』と言ったので、カメレオンにしました。なかなかカメレオンにはならなかったけど、精一杯作りました」I.K
「陶磁美術館には、国宝の飛青磁花生(とびせいじはないけ)が展示されており、僕はそれをデッサンしました。デッサンするのは思ったより難しかったです」Y.M