• トップ画像用校舎風景写真1

  • トップ画像用校舎風景写真2

  • トップ画像用校舎風景写真3

  • トップ画像用校舎風景写真4

  • トップ画像用校舎風景写真5

にじの丘学園の詳しい紹介はこちらから

教育目標・施設・校歌・紹介動画・視察依頼など

お知らせ

  • まるっとせとっ子フェスタ2025

    「まるっとせとっ子フェスタ2025」が行われます。今年度は、11月7日(金)~11月9日(日)の日程で作品展示会、11月29日(土)にSeto English Day(英語スピーチコンテストなど)が開...

    2025/10/24

    お知らせ

  • にじの丘学園増築工事👷‍♂️⛏️

    にじの丘学園の児童生徒の増加に伴い、多目的広場に校舎を増築することとなりました。そのための工事が10月1日より始まりました。3月中旬まで工事は行われます。期間中、大型車両が通行することもありますので、...

    2025/10/03

    お知らせ

  • 自殺予防啓発にかかる県民の皆様への知事メッセージ

    9月1日から新学期が始まることから、県内全ての学校の児童生徒等及び県民に向けて、知事からのメッセージが出されました。また、県では、電話やSNSによる相談窓口を設置しています。自殺予防啓発にかかる知事メ...

    2025/08/26

    お知らせ

  • 😥こまっとときは そうだんしよう!

    友達(ともだち)のこと、家族(かぞく)のこと、勉強(べんきょう)のこと・・・など、悩(なやみ)ごとでつらいときは、信頼(しんらい)できる周(まわ)りの大人(おとな)に相談(そうだん)することが大切(た...

    2025/07/17

    お知らせ

  • 傘の忘れ物について

    昨年度の傘の忘れ物を写真にまとめました。心当たりがありましたら、学校までご連絡ください。5月30日までにお願います。かさの わすれものです。じぶんのものがあれば がっこうまで れんらくしてください。5...

    2025/04/22

    お知らせ

新着記事

  • 6・8年生 薬物乱用防止教室

    瀬戸警察署の警察官の方を講師にお招きし、「薬物乱用防止教室」を行いました。ビデオを視聴しながら、薬物の恐ろしさについて学びました。また、最近多いスマートフォンを使ったトラブルや犯罪についても話を聞きま...

    2025/11/05

    学校生活

  • 3年生 理科「音のせいしつ」

    3年生の理科の授業です。音は物が振動することで発生し、振動が伝わることで聞こえることを学びます。楽器など様々な音が出るものに、砂粒を乗せて確認していました。体感して学ぶと記憶にも残りますね🥁

    2025/11/05

    学校生活

  • 9年生 学園祭を終えて〜後輩に伝えたいこと・残したいもの〜

    学園祭終了後、9年生は学園祭に向けた活動を振り返り、「後輩に伝えたいことや残したいこと」についてまとめました。多くが合唱についての内容でした。勝ち負けだけが大事ではなく、他の学級の取り組みや発表を認め...

    2025/11/05

    学校行事

  • 8年生 職業講座

    来月に迫った職場体験に向け、外部講師をお招きし、職業講座を行いました。あいさつやビジネスマナーなどについて、実技を交えて教えていただきました。厳しい内容でしたが、社会を生きていくうえでは大切なスキルで...

    2025/11/04

    学校生活

  • サッカー部大会⚽️

    サッカー部の新人大会が行われました⚽️部員11人全員で一生懸命ボールを追っている姿がかっこよかったです。苦しい試合が多かったですが、最後まで点を奪おうと頑張りました!

    2025/11/04

    学校生活

  • スポーツの秋⚾️

    運動場や体育館から元気な声が聞こえてきました。肌寒い日でしたが、小学生も中学生も元気いっぱい体を動かしていました。65歳以上の運動能力は上がっているそうですが、小中学生は下がっています。日頃から楽しく...

    2025/10/31

    学校行事

  • 学園祭 第3部(音楽祭)

    学園祭の午後は中学生の合唱コンクールです。年々レベルが高くなる合唱コンクール、今年もどのクラスも素晴らしいハーモニーを響かせてくれました。結果も大切ですが、合唱コンクールに取り組むことでクラスの団結力...

    2025/10/30

    学校行事

  • 学園祭 第2部(音楽祭)

    学園祭第2部は「音楽祭」です。まず、1~9年生による「わたしたちの街」の全校合唱がありました。全校児童生徒(約1100人)による合唱は圧巻でした。次に、5年生・6年生の学年合唱が行われ、小学生らしい美...

    2025/10/30

    学校行事

  • 学園祭 第1部(交流祭)

    にじの丘学園の1~9年生が一つになる行事「学園祭」が行われました。第1部は、9学年が縦割りで交流を深める「交流祭」でした。学園会が考えたクイズに、みんなで取り組みました。1~9年生が協力し合う姿は、に...

    2025/10/30

    学校行事

  • 9年生 理科「力学エネルギーと仕事の関係」

    9年生が理科の授業で実験を行っていました。ジェットコースターのような装置に玉を転がすと、数値でその様子を測定できるものです。手際よく分担して実験する姿は、さすが9年生です。

    2025/10/28

    学校生活

新着配布文書