• トップ画像用校舎風景写真1

  • トップ画像用校舎風景写真2

  • トップ画像用校舎風景写真3

  • トップ画像用校舎風景写真4

  • トップ画像用校舎風景写真5

にじの丘学園の詳しい紹介はこちらから

教育目標・施設・校歌・紹介動画・視察依頼など

お知らせ

  • 傘の忘れ物について

    昨年度の傘の忘れ物を写真にまとめました。心当たりがありましたら、学校までご連絡ください。5月30日までにお願います。かさの わすれものです。じぶんのものがあれば がっこうまで れんらくしてください。5...

    2025/04/22

    お知らせ

  • いじめ防止基本方針

    令和7年度のいじめ防止基本方針をアップしました。以下のリンク、または配布文書よりご覧ください。令和7年度いじめ防止基本方針

    2025/04/16

    お知らせ

新着記事

  • 9年 修学旅行1日目 No3

    班別研修が終わり、舞浜駅に全員無事到着しました。その後夕食を食べ、ホテルに入りました。暑い中たくさん歩いて疲れたと思いますので、ゆっくりと休んで明日に備えてください。(今日の更新はここまでです)

    2025/05/20

    学校行事

  • 5年生 図工「心のもよう」

     5年生図工の様子です。 水彩絵の具をはじめ様々な方法で画用紙に模様を描きます。 それぞれが身につけた技法を使って思い思いに表します。もう少し作品制作は続...

    2025/05/20

    学校生活

  • 9年 修学旅行1日目 No2

    新幹線であっという間に東京に到着です。みんなで写真を撮り、班別研修の始まりです🗼🏮どんな学びがあるか楽しみですね。

    2025/05/20

    学校行事

  • 9年 修学旅行1日目 No1

    今日から9年生の修学旅行です🚄名古屋駅に集合し、東京に向けて出発します!どんな3日間になるかみんなワクワクです😄しっかり学び、しっかり楽しみたいと思います。

    2025/05/20

    学校行事

  • 全校集会

    今朝は、今年度初の全校集会でした。学園会のみなさんによる司会進行で、バスケットボール部男子の表彰や教育実習生の挨拶などが行われました。教育実習は今日から3週間行われます。短い期間ですが、仲良くなってた...

    2025/05/19

    学校生活

  • 9年生 技術 プログラミング

    9年生の技術の授業です。センサーを搭載した車をプログラミングで制御する内容です。床にはったテープに沿って動くようにプログラミングします。ペアで試行錯誤しながらプログラムをつくったり、動きを動画撮影した...

    2025/05/16

    学校生活

  • 1年生 図工「やぶいた かたちから うまれたよ」

    1年生が、画用紙を思い思いにやぶっていました。図工で「やぶいた かたちから うまれたよ」という作品を作っていたところです。やぶいた画用紙の形から思い思いの作品を作り上げていきます。どんな作品になるか楽...

    2025/05/16

    学校生活

  • 運動会・体育祭に向けて

    小学校は5月22日が運動会です。中学校は、6月5日が体育祭です。それぞれ本番に向けて頑張って練習しています。小中で全く違う内容ですが、みんなで協力する、応援する、全力をつくすなど大切なことを学ぶ貴重な...

    2025/05/15

    学校生活

  • 緑の募金

    緑の募金が始まりました。今日は初日ですので、「忘れた~」「なんの募金?」などの声が多かったです。明日も行っていますので、ぜひご協力ください。緑の募金とはきれいな空気、おいしい水、心身の癒し、地球温暖化...

    2025/05/13

    学校生活

  • 小学校 生活科・理科

    5時間目に小学校をのぞいてみると、たくさんの学級で生活科や理科を行っていました。1年生は朝顔の種の観察、3年生は蝶の生態、4年生は天気について学んでいました。実際に種を触ったり、百葉箱を見たりして体験...

    2025/05/12

    学校生活

新着配布文書