お知らせ・学校日記

教科を越えて学びを深めます−小松菜を通して−

公開日
2020/12/14
更新日
2020/12/14

学校生活

 8年生の技術では、栽培の学習があります。今日は、今まで水やりや害虫退治をしながら、ていねいに育ててきた小松菜の収穫です。
 根を切り新聞の上に並べられた作物は鮮やかな緑色の光を放っていました。眺めていると「これ正月には正月菜って呼ばれるんですよ。家庭科で習いました」と一人の生徒が教えてくれました。学びが教科を越えて深まっていることに感心しました。
 さらに今週の家庭科の時間にこの小松菜を使った調理を行います。自分たちが愛情を込めて育てた野菜、きっといつも以上においしく感じることでしょう。