5年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
上段・中段左の3枚の写真は5年生の算数の様子です。集中してがんばっていたので、思わずパチリ📷️中段右・下段の写真は、となりの4年生の社会の授業です。みんなで楽しみながら都道府県パズルを行っていました。...
2025/07/15
学校生活
-
5年生の社会では広告(チラシ)を使って、食品の産地を調べていました。日本国内だけではなく様々な国から食料が集まってきていることがわかります。これらの情報をもとに、様々な課題を見つけ、解決していく学習を...
2025/07/04
学校生活
-
4時間目は多くの学年が国語の時間でした。上段の写真は1年生「大きなかぶ」をグループごとに音読に合わせて劇を行っているところです。中段の写真は5年生「古典の世界」で平家物語や竹取物語を暗唱していました。...
2025/07/01
学校生活
-
1・4・5年生が粘土作品づくりを行っていました。5年生は「こまいぬ」🐕️(写真上段)4年生は「わらいのつぼ」🏺(写真中段)1年生は「おに」👹(写真下段)がテーマです。手や顔、机も汚れてしまいましたが、...
2025/06/11
学校生活
-
5年生が田植えをしていました。にじの丘には田んぼはありませんので、バケツ稲づくりに取り組んでいます。今日は全員がどろに手を入れて苗をしっかりと植えていました。5年生では社会で稲作が盛んな地域について学...
2025/06/04
学校生活
-
5年生が調理実習を行っていました。今日のテーマは「ゆでる調理」で、献立は「ほうれん草のおひたし」と「ゆでいも🥔」でした。包丁づかいはまだまだですが、協力して手際よく取り組んでいました。自分たちでつくっ...
2025/06/03
学校生活
-
晴天の中、運動場では体育の授業が行われていました。7年生は、陸上(リレー)の授業で、バトンパスの練習を行っていました。指導者は、教育実習の先生です。5年生は、ボール投げと50m走で、体力テストに向けて...
2025/05/28
学校生活