学校日記

中学部社会見学(シンシアの丘)

公開日
2021/09/16
更新日
2021/10/07

学校日記

9月10日(金)中学部の社会見学がリモートで行われました。今回は、長久手市にある「日本介助犬協会 シンシアの丘」の見学でした。

最初に職員の方から、ユーザーの方がどのように介助犬と暮らしているのか、写真や動画で説明がありました。次に、介助犬“レモン”のデモンストレーションを見ました。レモンは、ゴールデンレトリバーとラブラドールレトリバーのミックス、3歳の雌です。鼻先を使ってドアを開けたり、訓練士の「take携帯」の言葉を聞いて、隣の部屋の携帯を取ってきたりするなどの動作を見せてくれました。生徒たちは、愛らしく賢いレモンに盛んな拍手を送っていました。

「私も介助犬と暮らしたい」「コロナが終息したらシンシアの丘に行ってみたい」などの感想が聞かれ、介助犬について深く学ぶことができ、有意義な時間となりました。