〈教育課程〉
- 公開日
- 2024/04/10
- 更新日
- 2024/04/10
中学部紹介
本校では、生徒一人一人の教育的ニーズを把握し、家庭、医療、福祉機関等との連携を密にし、適切な指導及び支援を行うために、以下のような教育課程を編成しています。
〈教育課程A〉
中学校の当該学年、あるいは下学年の各教科等に加え、自立活動の指導を行う教育課程。障害に伴う様々な困難さに対して、教材・教具や学習環境を工夫しながら学習を進めています。
〈教育課程B〉
身体の障害や知的な発達の遅れに応じて、日常生活や社会生活に必要な学習を取り入れて指導を行う教育課程。各教科等を合わせて「日常生活の指導」、「生活単元学習」、「作業学習」を中心に学習を進めます。
〈教育課程C〉
重度の身体障害や知的な発達の遅れに応じて、自立活動の指導を中心として行う教育課程。自立活動と各教科等を合わせて「体験」「見る・聞く」等、いくつかの指導単位に分けて学習を進めています。