瀬戸市消防署(消防本部)見学 その2
- 公開日
- 2012/10/10
- 更新日
- 2012/10/10
4年生のニュース
消防署の皆さんも、子どもたちが興味を持つ様に、また、子どもたちに分かり易い様に、色々な工夫をしてくださいます。
写真(画像)の様子を見ると、数年前に子どもたちを引率した時と内容が変わっているのがよく分かります。
本当は、訓練の様子などを見せていただけると、消防士のお仕事が如何に大変なのかがよく分かるのかも知れません。
身近な所では、消防団の活動があります。
本業を別に持ちながら、夜間などに訓練をされている姿を拝見すると、頭の下がる思いがします。
既にご承知のことと思いますが、市内の消防団は、これまで各連区の小学校等を利用して練習してきましたが、今後は陶原公民館の運動場が専用(共用)の練習場となります。
因みに陶原小学校も、プールの水を提供する形で協力していきます。