9月3日(月)の予定など
- 公開日
- 2012/08/31
- 更新日
- 2012/08/31
緊急連絡
【日 程】
・8:00頃 いつも通り「通学班」で登校します(破損していた水無瀬歩道橋近くのガードパイプは修理していただきました)。
・〜8:30 業前(天気が良ければ、元気のいい人は運動場で遊びましょう。)
・8:35〜 廊下に整列して体育館へ移動します。
・8:45〜 第2学期始業式(開式の言葉,校長式辞,校歌『若い木々』,閉式の言葉) 諸連絡
・9:10〜9:20 朝の会
・9:20〜10:05 学級活動
・10:05〜10:15 放課(運動場へは行けません。トイレ,お茶など)
・10:15〜10:30 簡単清掃
・10:40〜 一斉下校(天気が悪い場合は「学年ごとの下校」になります。)
【持ち物】
・上靴(出校日に来られなかった児童,持ち帰った児童,持ち帰る様に指示があった学年・学級の児童)
・筆記用具 ・連絡帳,連絡袋 ・日誌 ・その他、学級や学年で指示のあったもの(雑巾など)
・夏休みの応募作品(3日〔月〕の午後に集計・梱包作業を行います。せっかく取り組んだ作品を持って来るのを忘れない様にさせてください。なお、「交通事故」や「不審者」が心配ですので、原則、取りに帰らせるのは止めさせたいと思います。「どうしても持って来たい」という場合は、保護者の皆さんの付き添いをお願いします。)