まさか「いない」と思いますが…
- 公開日
- 2011/10/31
- 更新日
- 2011/10/31
緊急連絡
瀬戸市安全安心情報メールによりますと、市内随所で、子どもの火遊びを目撃したという通報が、瀬戸市消防本部等に入っている様子です。
大人,家庭の責任として、マッチ,ライター,点火棒(商品名:チャッカマン)などを、子どもたちの目にする所に、子どもたちの手の届く所に、絶対に置かない様にお気を付けください。
また、「火遊び」の危険性を改めてご指導ください。
話は全く違いますが、今週末、本校の昇降口の蛇口や止水栓で、ちょっとしたイタズラの形跡が見つかりました。今は「節水」というイメージの無い季節かも知れませんが、水の無駄使いは、1年を通じてやめて欲しいと思います。
「水=資源」「水=お金」です。もし、本校の児童のイタズラだとしたら、とても残念な出来事です。