染付体験(4年生)
- 公開日
- 2011/10/19
- 更新日
- 2011/10/19
4年生のニュース
『瀬戸染付焼』と『赤津焼』は、愛知県の伝統的工芸品に含まれます。
瀬戸市の子どもたちには、何とかこの2つの制作を体験してもらいたいと思います。
本校では、毎年、4年生の児童が『染付焼(実際には染付)』に取り組んでいます。
呉須絵具による藍色を基調とした作品には、シンプルな美しさがあります。子どもたちは、下絵をもとに、思い思いの絵を描きました。
焼成が終わると、白色と藍色のコントラストが鮮やかな、世界に一つだけの作品ができ上がります。
瀬戸染付焼 http://www.aiweb.or.jp/dento/craft/seto.html