外で遊ぶことは良い事ですが…
- 公開日
- 2011/10/17
- 更新日
- 2011/10/17
緊急連絡
地域の方々から、本校の児童が瀬戸川等で遊んでいるとの連絡を頂戴しました。
川と言うと、どうしても先日の痛ましい事故を思い出してしまいます。
先週末は、金・土曜日と悪天候が続きました。瀬戸川等がどの程度増水していたのか、実態を把握していませんが、特に土曜日から日曜日の明け方にかけて、この地方でかなりの雨が降ったことは間違いありません。恐らく上流の方でも同様に…。
雨が降った後の川は危険性が大きく増します。また、突然の増水と言う事も想定しなくてはなりません。
外で元気に遊ぶことは、家の中でゲーム等に興じるよりも、はるかに健康的だと思います。本来であれば、「もっともっと外で遊びなさい!!」と言いたい所ですが、安心・安全を第一に考えると…。
増水以外にも、やはり市内の川や用水・側溝の様子を見ると、川(水)遊びは勧められません。衛生面を考えても、やめた方が良さそうです。
何れにしても、地域や保護者の皆さんの目は大切です。少々のやんちゃには目をつぶって頂くことも必要ですが、明らかに危険な行為を見かけられた時には、是非、学校へご一報ください。