なかよしグループで遊ぼう会
- 公開日
- 2011/06/10
- 更新日
- 2011/06/10
行事
本日(10日)、1学期の『なかよしグループで遊ぼう会』を実施しました。
ここ数年、「上級生が下級生に優しくできる」という言葉を聞き続けていますが、今年度の6年生は下学年の児童に対し、特に優しい様です。
また、お世話になる低学年(1・2年生)の児童も、わがままを言わず、高学年の話をきちんと聞くことができます。
欲目かも知れませんが、学校の雰囲気が、1年・1年良くなってきている様な気がします。
縦割り班活動で、上級生と下級生が、性別に関係なく手をつないでいる様子を見たりすると、本当に心が和みます。
今年度の瀬戸市の教育の大きな目標は、
『子どもたちに生き抜く力を育むこと』『いじめ・不登校を根絶すること』の2つです。
本日の様な教育活動も、上記2つの目標達成に繋がっていくものと確信しています。