明日の給食とお弁当について
- 公開日
- 2011/04/27
- 更新日
- 2011/04/27
緊急連絡
28日(木)の昼食について確認致します。
○ 給食がある学年… 1年生と6年生
※ 1年生の校外学習は5月2日(月)に実施予定で、同月6日(金)が予備日です。よって、28日(木)の給食は、元々カットしておりません。
※ 6年生の校外学習は26日(火)に実施で、「雨天決行」だったため、予備日を設定しておりませんでした。よって、28日(木)の給食はカットしておりません。
○ お弁当が必要な学年… 2〜5年生
※ 28日(木)は、校外学習の予備日になっていたため、給食がカットしてあります。
「26日(火)に『校外学習』を実施できたので、28日(木)は給食を出せるのではないか?」という問い合わせをいただきますが、「食材の準備」や「牛乳などの発注」に無理があり、この種の行事では、『実施予定日』と『予備日』の両方をカットするのが通常です。今回の6年生が特別とお考えください。
「せっかくお弁当をお作りいただいたのに給食があった」「給食があると思ってお弁当を作らなかったら必要だった」とならない様にお気を付けください。
お子さんは、たとえ6年生でも「分かっている様で分かっていない場合」があります。先程のメールとこの記事の内容に従って、ご準備等を行ってください。