記事

東北関東大震災 支援物資提供

公開日
2011/03/24
更新日
2011/03/24

緊急連絡

 本日(24日)の午後、早速お持ち頂いた方もお見えになりました。温かいお気持ちに感謝致します。

 明日(25日)は、午前9時30分〜12時30分と午後1時30分〜3時30分に、物資の提供を受け付けさせて頂きます。多少の時間の前後は構いませんので、遠慮なくお持ちください。

 本校の場合は、ご自宅から「資源リサイクルセンター」「パルティせと」「瀬戸蔵」の方が近くて持ち込みやすい…という皆さんもたくさん見えると思います。どちらへ持ち込まれても、最終的には、瀬戸市へ、そして愛知県へと送られていくものです。ご無理をなさらず、一番ご都合の良い収集場所へお持ちください。

 なお、昨日の配布物(HPのPDFファイルと同じもの)に、「同一品目で隙間なく箱詰めし、箱の側面には品目と数量を明記してください」との『お願い』が含まれていたと思います。

 「気持ちはあっても少ないから」とか「段ボールが無いので(段ボールを隙間なく詰められないので)」という方は、学校へバラの状態でお持ちください。学校には段ボールが豊富にありますし、なかなか同一品目で一箱分揃えるのは難しいと思いますので、こちらでまとめて、箱詰めさせていただきます。