記事

掛川小の5・6年生が…

公開日
2010/06/29
更新日
2010/06/29

行事

 恐らく掛川小のホームページに、本日(29日)の様子がアップされているだろう…と思って、開いてみました。

 記事の見出しは、『陶原小1日留学』。「みんな、緊張からスタートした1日が、ニコニコの笑顔で終われた」と書かれていました。本校の5・6年生、そして、5・6年の担任の「受け入れ計画(?)」が、成功に終わったということでしょう。

 掛川小は、言うまでもなく、瀬戸市内で一番小さな学校です。小規模校の良さは一杯あると思いますが、時にはこんな風に大きな学校に来ることによって、色々なことが学べる(体験できる)ものと思います。

 受け入れ側の「本校の子どもたち」も、たった1日の転入生ですが、仲間が増えて、何となくワクワクできたのではないでしょうか。

 掛川小のHPは http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310066

 写真も一杯載っていましたので、是非ご覧になってください。

 ちなみに本校は、まだ「画像フォルダ」に入っていませんでしたので…。