3年福祉実践教室(盲導犬) その2
- 公開日
- 2010/02/02
- 更新日
- 2010/02/02
行事
本日も、『3年福祉実践教室(盲導犬)』を体験した児童の感想を紹介します。
私は、国語の授業で盲導犬について勉強しました。それで、盲導犬に会ってみたくなりました。先生から、「盲導犬が学校に来てくれる」と聞いて、とても嬉しくなりました。
22日に陶原公民館へ盲導犬が来てくれました。飼い主の方のお話を聞いたり、写真を見せてもらったりした後、ソナーくん(盲導犬の名前)のハーネスも見せてもらいました。
私は、大きくなったらトリマーの仕事をしたいと思っていたけれど、ケースワーカーの仕事にも興味を持ちました。「目の見えない方のお手伝いができるといいなあ」と思いました。