地区委員・プール当番の選出について
- 公開日
- 2010/01/20
- 更新日
- 2010/01/20
ニュース
本日、今年度の地区委員さんに、「来年度の地区委員とプール当番」を決めていただくように、依頼文書を配布いたしました。
プール当番につきましては、一応、来年度まで、「市のプール開放の場所となる」と聞いておりますが、市の予算次第ですので、ぎりぎりにならないとはっきりしません。決めておいてなくなるのは問題が少ないですが、直前に決めるのはかなり難しいと想像されます。ひょっとしたら、選出のための労力が無駄になってしまうかも知れませんが、何とぞご理解いただきたいと思います。
地区委員は、そのまま生活部員として活動することになります。「安全マップ作り」という、お子さんの安全な登下校には欠かすことのできない仕事に関わります。大変ですが、ご自身のお子さんにも関係する、とても大切な活動ですので、お声が掛かりましたら、進んで引き受けてくださいますよう、お願い申し上げます。
なお、校区(連区)外にお住まいの皆さまからも、地区委員とプール当番を1名ずつ出していただきます。こちらは、最終的に、来月19日(金)の『授業参観日』に集まって決定することになります。来週早々に、案内のプリントをお配りしますので、できるだけご都合をつけ、話し合いにご参加ください。