6月8日(水) 4年生 理科の授業
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
4年生のニュース
理科の授業では電流のはたらきについて学習しているようです。
乾電池、モーター、プロペラを使って車作りをしていました。「先生、見て!電池を反対にするとプロペラからおこる風の向きが反対になるよ!」と大発見をする児童もいました。なぜ?どうして?子どもたちの学ぶ心に火がともりました。
5月の上旬に種まきしたヘチマやきゅうりがぐんぐん成長しています。
陶原小学校の教育
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
瀬戸市オフィシャルサイト
コミュニティ・スクールとは(瀬戸市HP)
後援事業配布チラシ