記事

6月7日 陶原タイム

公開日
2022/06/07
更新日
2022/06/07

行事

火曜日の朝は「陶原タイム」という時間を全校で設けています。この「陶原タイム」という時間は、ソーシャル・スキル・トレーニング(SST)を行っています。子どもたちのコミュニケーション能力向上のためのトレーニングです。今回は「探偵ゲーム」という内容でした。「この人に、この質問をしたら『はい』と答えてくれそうな人を探す」という単純な内容です。約15分間という短い時間ですが、人の目を見て挨拶をするとか、終わりにお礼をお互いにいうなど社会生活に必要なことが詰め込められた内容です。このような活動を継続して行うことでコミュニケーション能力の向上になり、日頃の授業やひいては将来社会に出たときに役立つことを期待しています。