-
授業参観・引取り訓練
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
学校生活
本日はお忙しい中、授業参観と引取り訓練にご参加していただき、本当にありがとうございました。
ご協力のおかげで、滞りなく無事終えることができました。
-
1年生給食開始・5年生教科担任制・3年生新任教師
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
学年・学級
1年生は今日から給食が始まりました。メニューはカレーでした。
5年生は、教科担任制を取り入れています。林田→家庭科 田部井→音楽 下地→図工を3クラスとも教えます。
3年3組の担任が新任教師の伊藤 颯洵(いとう そうじゅん)といいます。よろしくお願いします。
-
1年生交通教室・避難訓練
- 公開日
- 2025/04/22
- 更新日
- 2025/04/22
学年・学級
4月21日(月) 1年生 交通教室 in 交通児童遊園
4月22日(火) 全校 避難訓練(地震→火事)
-
さくら組 授業の様子
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
学年・学級
-
4年生~6年生 授業の様子
- 公開日
- 2025/04/17
- 更新日
- 2025/04/17
学年・学級
4年生・・①国語 ②国語
5年生・・①国語 ②算数 ③国語
6年生・・全国学力学習状況調査
-
1~3年生 授業の様子
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
学年・学級
1年生・・遊具の使い方を習います。
2年生・・①算数 ②国語 ③春を探しに
3年生・・①国語 ②図工 ③音楽
-
明日から給食スタート(2~6年)
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
学校生活
2年生~6年生まで、明日から給食がスタートします。
1年生はもう少し待っていてくださいね。(23日から)
-
朝ボラ スタート!
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
学校生活
本日より「朝活ボランティア」がスタートしました。
初日は、8人の参加があり、とても助かりました。
朝活ボランティア=朝ボラとは、
低学年(1・2年)は、朝登校してから、ランドセルから荷物を出して、机に入れ、ランドセルをロッカーに入れる作業も大変。
トイレに行きたい子や、お鼻をかみたい子、調子が悪い子など様々。担任一人では全てに対応が難しいので、お手伝いをお願いしました。
-
3年生・4年生・5年生・6年生
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
学年・学級
3年生・6年生は学級活動
4年生は学力テスト
5年生は国語の授業が始まりました。
-
1年生・2年生・さくら組 学級活動
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
学年・学級
1年生・2年生・さくら組の学級活動の様子です。
スタートは、やることが多くて児童も大変です。
-
入学式・着任式・始業式
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
学校生活
4月8日 入学式
4月9日 着任式・始業式を行いました。
今後も学校の様子をお届けします。
よろしくお願いします。
配布文書には「水野小学校いじめ防止基本方針」を掲載しました。ご覧ください。