PTA「交通安全教室」
- 公開日
- 2014/11/10
- 更新日
- 2014/11/10
その他
PTA教養部主催の「交通安全教室」が、7日(土)の午前中に開催されました。愛知県警の女性警察官で構成された「交通安全教育チーム『あゆみ』」のお二人に来ていただき、瀬戸警察署と交通児童遊園の皆様の協力を得て、大人21名、児童35名が参加し実施されました。はじめに、瀬戸警察署の方から交通安全のお話を伺いました。次に、『あゆみ』の方から自転車の正しい乗り方の説明があり、自転車の「5つの左(左から乗る・左足は地面・左側を走る・左からブレーキをかける・左へ降りる)」について教えていただきました。その後、各自が持参した自転車に乗って、指導していただきながら運動場に描かれた道路を走行しました。短い時間でしたがとても勉強になりました。
あゆみ・瀬戸警察署・交通児童遊園の皆様、ご指導有難うございました。教養部の皆様、準備等お疲れ様でした。