瀬戸市立東山小学校
配色
文字
ドキドキしながら
5年生の家庭科です。最近は、急須でお茶を淹れるご家庭はどれくらいあるでしょうか。...
学年の様子
緑の募金
昨日から、緑の募金活動が始まりました。大きな声で、呼びかけているのは児童会の役員...
児童会行事
保健の日
今年度初めての「保健の日」でした。各学級で、養護教諭出演の動画を見て、健康診断の...
学校の様子
クラブ活動を行いました
今年度はじめてのクラブ活動を行いました。自分の興味のあることに合わせて自分でクラ...
ご参加ありがとうございました!
第1回PTA総務部会と定期委員会を行いました。土曜日のお忙しい中、ご都合をつけて...
その他
たのしい給食にしよう
給食の先生と一緒に、「給食のルール」と「食物アレルギー」について勉強しました。イ...
1年生の様子
1年生の授業の様子です。2組は音楽で、手をたたいてリズム打ちをしたり、大きな声で...
あい・ベル
5月7日(水)・8日(木)は、「あい・ベル」でした。昇降口の前には、たくさんの子...
授業参観
昨日は、授業参観にお越しいただき、ありがとうございました。お子さんが、真剣に学び...
安全第一!
生憎の雨になりましたが、1年生は交通児童遊園に出かけました。いつもお世話になって...
R7 東山小学校 いじめ防止基本方針 PDF
もっと見る
一覧を見る