遠隔システムを使った交流活動
- 公開日
- 2021/01/21
- 更新日
- 2021/01/21
学校の様子
1月21日(木)
6・7組は、長根小学校の子どもたちと、遠隔システムを使って交流しました。
遠隔システムは、瀬戸市の小中特別支援学校に配備されています。カメラと無指向性マイクを使って、双方向でリアルタイムに話し合いや会議を行うことができます。
今日は、一人一人、自己紹介をしました。そして、相手方に質問をしたり、質問を受けて答えたりしました。
タイムラグはほとんどないので、画面に向かって「よろしく〜」と言って手を振ると、向こうから手を振り返す姿がみられ、楽しく交流できました。