日本ミツバチの分蜂
- 公開日
- 2013/07/23
- 更新日
- 2013/07/23
その他
気がつけば、桜の太い枝が変形しはじめ、時間がたつにつれ巨大化する現象に児童も先生方もビックリ!よくよく見れば蜂の大群ではないですか。この現象はミツバチの分蜂というもので、女王蜂を中心に新たな巣を探すため一時期かたまりを作る行動だそうです。めずらしい現象に遭遇したのはいいのですが、児童に被害があっては大変なため、早々に駆除業者さんをお願いしました。数分で蜂のかたまりはいなくなりました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度