瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
社会見学
学校紹介
3年生です。アピタ瀬戸店のお世話になりました。大変勉強になりました。ありがとうご...
作文発表会
たんぽぽ組です。運動会の作文を書いたので、発表の練習をしてから発表をしました。と...
お知らせ
今日のお昼の放送で、岡田先生からお話がありました。昨日の夕方、玄関横にある男子外...
今日の給食(9月30日)
きょうの給食
献立は、かきたま汁、里芋コロッケ、ゆかりあえ、ごはん、牛乳です。お昼の放送では、...
秋を見つけに
2年生です。パンダ公園へ秋を見つけに行きました。体いっぱいに秋を見つけてきた子も...
ごあいさつの日(9月30日)
涼しくなりました。
お弁当タイム
今日は運動会予備日で、お弁当の日でした。 みんなおいしい笑顔でパクパク……ご...
合同音楽
34年生です。せとっ子音楽会が楽しみです。
音読
2年2組です。先生の範読に続いて、音読です。
光で遊ぼう
2年1組です。ステンドグラスの作品作りに取り組みました。
公開授業
1年1組です。国語の物語文をみんなで読み取っています。
尾書研コンクール
1年2組です。芸術の秋、尾書研コンクールの硬筆作品に取り組んでいました。
運動会の朝 4
学校行事
多大なるご協力により、なんとか10時開会となりました。ありがとうございました。
運動会の朝 3
お父さんだけでなく、お母さんたちにも助けていただきました。
運動会の朝 2
8時頃こどもたちも加わりました。
運動会の朝
朝6時の運動場です。
運動会の開始時刻について
緊急連絡
本日の運動会の開始時刻は、1時間遅れの10時の予定です。 なお、下校時刻は、...
本日の運動会について
本日の運動会についてのお知らせです。 現在、運動場のコンディションがよくない...
今日の給食(9月25日)
献立は、だんご汁、さばの照り焼き、きゅうりの梅あえ、とりめし、牛乳です。お月見ゼ...
組体操
56年生の組体操の練習も最後となりました。
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年9月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS