瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日の始業式について
学校紹介
明日の始業式の入場・校歌斉唱で音楽部が演奏するため、楽器が図工室に運ばれました...
明日から2学期
観察池のホテイアオイの花が満開です。 夏休み最後の今日、バスケットボールクラブ、...
クリーン大作戦の延期について
PTAだより
本日予定していました八幡小学校クリーン大作戦は、雨天のため、来週6日(日)に延期...
補修
来賓玄関の近くに大きなくぼみがあったので、セメントと砂をこねて、埋めました。仕上...
サッカーニュース
部活クラブニュース
今日は、長根小学校との練習試合です。夏の大会以降、少しずつ課題が改善されてきてい...
2学期の準備
いよいよ夏休みも残りわずかになってきました。 校内では、2学期の準備が着々と進ん...
音楽部ニュース
9月6日(日)合唱フェスティバルに向けて、音楽部の練習にも熱が入ってきました。 ...
できました
崎先生です。2学期の教材のナップザックを試作です。師匠は大塚先生です。
瀬戸市総合防災訓練
瀬戸市全域の各防災組織が集結し、総合防災訓練を行いました。八幡小学校の児童も参加...
瀬戸市総合防災訓練のリハーサル
いよいよ明日23日(日)、瀬戸市総合防災訓練が開かれます。今日はそのリハーサル...
瀬戸市総合防災訓練の準備
8月23日(日)に開催される瀬戸市総合防災訓練のための準備が本格的に始まりまし...
卓球部ニュース
昨日の続編です。 今日は女子部員です。真剣なまなざしでピンポン玉を追っていま...
本校には卓球部はありません。 光陵中学校の体育館が工事で使用できないので、本...
ペンキ塗り
横田さんが、遊具にペンキを塗っています。 きれいになるだけでなく、滑べり止め...
出校日
雨の出校日となりました。 9月から着任となる先生が、あいさつにみえました。 ...
瀬戸市総合防災訓練に向けて
8月23日(日)には、大地震に備えて、瀬戸市総合防災訓練が八幡小学校で行われます...
散水
裏のいも畑の一部分が枯れていました。
今日も暑い一日です。ペンキで塗ったタイヤが光っています。
たんぽぽ組の里芋です。
バスケットボール部ニュース
男子開幕。水南小に圧勝です。
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年8月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS