瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日(金)今日の2年生
学校紹介
体育の授業。 鉄棒運動をしていました。 先生の指示を聞いて、安全に気を...
4月28日(金)今日の3年生
国語のローマ字学習。 タブレットを使って、ローマ字の学習をしていました。...
4月28日(金)今日の1年生
お昼ちかくになり、ぽかぽか陽気となりました。 体育の授業。 整列し、体...
4月27日(木)今日の6年生
道徳の授業。 まずは自分の意見をもち、その上でペア学習の子の意見をしっかり...
4月27日(金)今日の5年生
英語の授業。 I Like 〜.という文型をつかって、友達と会話練習してい...
4月27日(木)今日の4年生
国語の授業。 部首「まだれ」「くにがまえ」「もんがまえ」の漢字を、調べてい...
4月27日(木) 今日の給食
今日の給食は、あいちの米粉パン、牛乳、チキンビーンズ、マカロニのアーモンドサラダ...
4月26日(水)今日の3年生
昼放課の終わりがけの様子です。次は5時間目。 まだ、放課中なので、本を読ん...
4月26日(水) 今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、けんちん汁、ししゃもフライのごまだれかけ、ブロッコリ...
4月26日(水)今日の2年生
昼放課の様子です。 教室で、仲良く友達どうし過ごしていました。 雨がや...
4月26日(水)今日の1年生
帰りの会での最後の場面、「さようなら」のあいさつの様子です。1日の学習を終え、...
4月25日(火) 今日の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、わかめとトックのスープ、ビビンバです。 旬のわか...
4月25日(火)ストック回収
今回はストックする時期が年度末から年度当初であったせいか、本・雑誌、雑紙、段ボ...
4月25日(火)今日の6年生
体力テスト本番。 ソフトボール投げ。全身はもちろんのこと肩の準備運動をしっ...
4月25日(火)今日の5年生
体力テスト本番。 50m走です。自己ベストがだせるように一生懸命走っていま...
4月25日(火)今日の4年生
理科の授業。 ポットを受け取り、テープをはって名前を書き、土を入れる。指示...
4月24日(月)授業参観 6年生
先生が質問すると、すぐに反応があり、テンポよく授業が進んでいきます。さすが、6...
4月24日(月)授業参観 5年生
防災の学習。学習プリントに、自分の考えをしっかりと書き込んでいました。防災学習...
4月24日(月)授業参観 4年生
漢字の部首の授業でした。先生の話を前を向いて、しっかりと聞く姿が、高学年らしく...
4月24日(金)授業参観 3年生
元気よく手をあげて、進んで自分の意見を発表していました。
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年4月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS