瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月22日(金)令和5年度 修了式
学校紹介
お陰様で、令和5年度修了式を行い、各学年ごとに修了証書を授与することができまし...
3月22日(金)今日のたんぽぽ組
集中して、個別学習に取り組んでいました。 一足早く、教室背面掲示板には桜が...
3月22日(金)今日の5年生
通知表を受け取る前は緊張しますね。 いよいよ最高学年。 送る会や卒業式...
3月22日(金)今日の4年生
最後の学活。 先生から、いろいろなものを一人一人が手渡されていました。 ...
3月22日(金)今日の3年生
通知表はもちろんのこと、先生から特別賞を受け取っていました。 立派な4年生...
3月22日(金)今日の2年生
にこにこ笑顔の2の1が、3の1へ。 笑顔いっぱいの3年生になってください。
3月22日(金)今日の1年生
先生が、1年間よくがんばったことをほめてくれました。子どもたちは、真剣にその話...
3月21日(木)今日の3年生
何でもバスケットをして、楽しんでいました。 どの学年も今日は、みんなで楽し...
3月21日(木)今日の4年生
「尻尾とり」をして楽しみました。 5本も尻尾をとった強者がいたようです。
3月21日(木)今日の2年生
みんなで「どろけい」をして、運動場を元気よく駆け回っていました。
3月21日(木)今日の1年生
1年のまとめとして、今まで学習した成果を発表していました。 お世話になった...
3月21日(木) 今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚汁、サーモンハンバーグ、菜の花の磯香あえです。 ...
3月19日(火) 第50回卒業証書授与式
お陰様で、本日、卒業式を無事終えることができました。 24人の子どもたちが、巣...
3月18日(月) 今日の給食
今日の給食は、赤飯、牛乳、のっぺい汁、鶏肉のてりかけ、千草あえ、豆乳と米粉のいち...
3月18日(月)今日の5・6年生
卒業式練習。明日の本番を控え、最終確認をしていました。 式にふさわしい緊張...
3月18日(月)今日の3・4年生
3,4年生交流会。 ドッジボール対決、どちらも一歩も譲らない攻防が繰り広げ...
3月15日(金)PTAあいさつ運動
保護者の皆さんが、子どもたちの登校を優しく見守り、朝のあいさつを笑顔で呼びかけ...
3月15日(金) 今日の給食
今日の給食は、チャーハン、牛乳、春雨スープ、かに玉、ほうれんそうの中華サラダです...
3月15日(金)今日の5年生
道徳の授業。 命の大切さを考える教材に向き合っていました。
3月15日(金)今日の6年生
お世話になった教室をきれいにしていました。 立つ鳥跡を濁さず。
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年3月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS