瀬戸市立八幡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
サッカースクール(3月30日)
学校紹介
好天続きです。低学年がミニゲームを楽しんでいます。
バスケットボールクラブニュース(3月29日)
部活クラブニュース
基礎トレをじっくりと取り組んでいます。卒業生もいっしょに練習しています。
サッカー部ニュース(3月28日)
本年度最後の練習です。気合を入れていきましょう。
日本語教室交流(3月27日)
今日は原山小学校で交流会があります。いってらっしゃい。
通知表渡し 2
一人一人手渡しながら、担任としての最後の言葉を伝えます。1年間の成長を一番近く...
通知表渡し 1
待ちに待った通知表です。今年1年間を振り返り、来年度の目標を考える材料としてほ...
平成29年度 修了式
学校行事
いよいよ今年度の締めくくりです。各学年代表児童が、校長先生から修了証書を手渡さ...
ごあいさつの日・PTA&見守りボランティア(3月23日)
PTAだより
1年の締めくくりは、ごあいさつです。ありがとうございました。
最後の学級活動(4年1組・5年1組)
4年1組はお楽しみ会です。ジャンケンして負けた人が席を交代します。盛り上がりま...
大掃除(1年1組・4年2組)
いよいよ今年度も最後の授業です。来年度に向けて大掃除をしているクラスがあります...
今日の給食(3月22日)
きょうの給食
平成29年度最後の給食です。献立は、ハヤシシチュー、イタリアンサラダ、ごはん、...
1年生 お楽しみ会
炊飯器を使って、バナナケーキを焼きました。班で仲良くクリームやスプレー、フルー...
5年生 お楽しみバスケットボール
1・2組対抗でバスケットボールを楽しみました。どちらが勝っても、仲良く一つのボ...
3年1組 学級活動
「凍り鬼」のようですね。
たんぽぽ組 体育
本年度最後の教頭先生の体育です。6年生がいないので少し寂しいですね。
1年2組 学級活動
お楽しみ会の準備です。みんなで協力して進めています。
5年1組 学級活動
お楽しみ会の相談中です。男子は話がまとまったようです。
1年1組 学級活動
「宝探し」でしょうか。
2年1組 お楽しみ会
各班でカップケーキ作りに挑戦です。チョコチップやアーモンドを入れて、ホットプレ...
4年2組 国語
「初雪のふる日」の音読発表会です。4年生1年間の総まとめとして、立派な音読がで...
いじめ防止基本方針
災害発生時の対応
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2017年3月
ためしてみて! 漢字(かんじ)にふりがなをつける 後援事業配布チラシ ◇八幡小の歴史(開校前〜昭和59年度) ☆八幡小の歴史(昭和60年度〜平成6年度) ◎八幡小の歴史(平成7年度〜平成16年度) ◆八幡小の歴史(平成17年度〜18年度) 瀬戸市の天気(YAHOO) ピンポイント天気(八幡台) 台風情報(気象庁) ウエザーニュース(台風関連) 雷情報(中部電力 提供) 愛知県感染症情報 東海地震関連情報(気象庁) 光陵中学校ホームページ 原山小学校ホームページ 萩山小学校ホームページ 瀬戸市オフィシャルサイト 瀬戸市教育委員会(市政情報)
RSS