5月19日 1年生交通教室
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
学校紹介
今日は、1年生が交通教室に行きました。行き先は瀬戸市の体育館のそばにある交通児童遊園です。1年生になって初めての校外での授業、バスに乗っていざ交通児童遊園へ。
交通児童遊園では、職員さんと警察官、交通指導員さんがお出迎えをしてくれました。道を歩くときに気をつけることや信号機のある(または、信号機のない)横断歩道の渡り方や、横断する際にどこに気をつけて見る必要があるのかなどを丁寧に教えてくれました。八幡台を含めた団地は丁字路が多く、直進してくる車や曲がってくる車に注意する必要があります。そうしたことを含めて職員さんたちがしっかりと教えてくれました。
1枚目の写真は、今日の投稿の様子です。明日から1年生が横断歩道を渡るとき、今日習ったことが生かせるとよいと思います。