学校日記

2月27日 児童会役員選挙

公開日
2025/02/27
更新日
2025/02/27

学校紹介

 今日は2時間目に令和7年度児童会役員の選挙が行われました。今回、被選挙権があるのは4・5年生。選挙権があるのは3~5年生です。

 いずれも来年度八幡小学校の中心となり、学校を引っ張っていく覚悟と気概を持った8人が立候補しました。選挙で当選するのは5人です。今日は生憎一人の子が欠席だったため、その子の推薦代表者が壇上に立ち支持を訴えました。緊張して声がうわずってしまったり、覚えてきた演説の内容が飛んでしまったりということもありましたが、どの子も最後まで自分をアピールすることができました。

 今回、3年生は初めての選挙(投票)となり、誰に投票するか悩んでいる子たちがたくさんいました。どの子に八幡小学校の児童会の舵取りを任せるのか、自分の投票行動一つで変わるかもしれません。時間はかかりましたが、真剣に考えてくれました。

 結果は後日掲示されますが、どの候補者が児童会役員になっても活躍してくれるだろうと思います。