ユートピア活動
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
学校紹介
11月29日(金)、6年生は光陵中学校の1年生とともにユートピア活動を行いました。中学生と小学生が一緒のグループを組み、地域の道のゴミ拾いをします。
最初に中学生から説明があり、その後それぞれの班に分かれてゴミ拾いをしました。中学生のリードもあり、各道路を回りながらゴミを拾うことができました。ゴミの多くはたばこの吸い殻や飲みかけ(飲み終わった)ジュースなどのペットボトルでした。子どもたちは時に草むらに入りながらゴミをとってきました。
折しも韓国で、プラスチックゴミ削減に向けた国際会議が開催中です。子どもたちの行動で少しでもプラスチックゴミが環境破壊を防ぐことができればと思いますし、プラゴミ削減に向けてみんなで行動することの大切さを思いました。
最後に光陵中学校でゴミを回収し、解散式となりました。団地3校の小学6年生が集まりました。来年は今の6年生が中心となってユートピア活動を行っていきます。期待しています。