学校日記

12月2日たんぽぽ組社会見学

公開日
2014/12/02
更新日
2014/12/02

学校紹介

 たんぽぽ組が、社会見学で名鉄瀬戸線の尾張旭駅に近くにある、ASKAに行きました。まるっとせとっ子フェスタのたんぽぽ屋を頑張ったごほうびです。ASUKAでは、スガキヤでラーメンを食べたり、100円ショップで1つ欲しい物を買ったり、2,3,6年生は家の人から頼まれた買いものをしました。
スガキヤは色々な場所にありますが、尾張旭市まで行った理由は、名鉄瀬戸線に乗車している時間を長くとりたいと思ったからです。今まで電車に乗っても、「先生、もう降りるの?」と担任に聞いていましたが、今回は、自分で見通しをもって乗車できるように、通過する駅の順番を書いたカードを見ながら乗りました。子どもたちはカードで何駅目で降りるか確認をしたり、席が空いていてもあえて立って揺れる感覚を楽しみながら乗車したりしていました。スガキヤでは、自分のラーメンは、自分で席まで運んだり返却したりしました。食器は、水を入れた容器をお盆に載せて運ぶ練習をした成果が表れ、上手に運ぶことができました。
100円ショップでは、ビンゴゲームのセットや化石を掘り出すセットなど、楽しそうなものを買っていました。次は、(段々遠くまでいけるのなら)「東京までいきたいな。」と行っている子もいました。次のたんぽぽ屋は来年の6月です。次は、どこまで足をのばそうか楽しみです。