学校日記

きょうの給食(3月13日)

公開日
2014/03/13
更新日
2014/03/13

きょうの給食

[今日のメニュー]

・肉じゃが
・大豆の甘辛
・けんちゃん
・麦ごはん
・牛乳

 「肉じゃが」は、ジャガイモなどの根菜類と豚肉、ちょっと太めのこんにゃくなどを煮込んで作ります。
 給食では、グリンピースやしいたけ、たっぷりのにんじんを入れて彩(いろど)りよくして、優しい甘みとコクがある味付けに仕上がっています。
 「けんちゃん」とは、大根とにんじんを炒めた「炒めなます」を瀬戸地方ではこうした名前で呼ぶそうです。瀬戸ではおなじみの郷土料理で、お正月のおせち料理の一つとしても親しまれています。 
 「大豆の甘辛」は“今月の応募献立”で、南山中学校のN.N様のレシピをもとに調理されています。
 
 調理方法は下記のとおりです。
 水煮大豆の水気を切って、片栗粉をまぶし、油で揚げます。揚げた大豆をしょうゆと砂糖のたれでからめて完成です。
 とってもシンプルな味付けですが、おいしくできてよかったです。(栗田栄養教諭より)