あの日、あの時を忘れない
- 公開日
- 2014/03/11
- 更新日
- 2014/03/11
校長室から
東日本大震災が発生して、今日(3月11日)で3年をむかえました。この時の地震やそれに伴う津波で1万5000人以上の死者、2500人以上の行方不明者が出ました。こうした人々への哀悼の意を表すとともに、後世に安心して暮らせる社会をつくるためにも、あの日・あの時に起きたことを忘れないでいたいものです。
下記のURLには、宮城県の児童・生徒等が東日本大震災での体験やその後の経験を通して学んだこと,郷土への想い等を綴った詩や作文,絵画等の作品が掲載されています。
ご覧ください。
http://www.pref.miyagi.jp/site/kyouiku/sakuhin.html
震災に直面した時の気持ち、支援をしてくれた人への感謝、復興にかける思いなどが作品から聞こえてきます・・