学校日記

わかってくれるかな・・

公開日
2014/02/24
更新日
2014/02/24

校長室から

 2月24日(月)の3時限、1年2組(担任:杉山教諭)の教室では、子どもたちが作品(絵画)を黒板に掲示して話し合っています。
 「あきまつり」、「春のえんそく」、「なわとび」、「秋みつけ」、「プールでの水遊び」、「アサガオの観察」・・・いろいろなテーマの絵がならびます。
 これらの作品には、一年間の学習をふりかえって思い出に残ったシーンが表現されており、「4月まで教室に掲示して入学してくる1年生に見てもらおう」という目的で制作されたようです。
 「行事は何か」「何をしているのか」「どんな道具をつけたすと、もっとわかりやすくなるのか」を話し合っています。

 「もう少しで完成!」という子も急ピッチで作業をすすめています・・・・