1月31日(金)の給食
- 公開日
- 2014/01/31
- 更新日
- 2014/01/31
きょうの給食
〈1月31日(金)のメニュー〉(写真上)
・野菜のポタージュスープ
・ウインナーのジャーマンポテト風
・ミルクロールパン
・発酵乳
今日の野菜のポタージュスープには、カボチャがたっぷり入っていました。冬にカボチャを食べると、風邪や中風(脳卒中)の予防になると言われ、昔から冬至にカボチャを食べる風習があります。八幡小学校では、インフルエンザで1クラス学級閉鎖中です。カボチャの入った野菜のポタージュスープが、風邪の予防になるといいですね。
写真中は3年2組の給食準備の様子です。
写真下は6年2組の給食の様子です。今日は、担任の加藤暁先生が出張なので、代わりに中谷潤先生が教室に来ています。