学校日記

朝マラソン 4日目

公開日
2013/12/05
更新日
2013/12/05

校長室から

 今日は、低学年(1〜4年生)の朝マラソンのようすを紹介させていただきます。
 朝マラソンの時間、5・6年生は運動場の内周コース(体育のトラック)を走り、1〜4年生は外周コースを走ります。つまり、1周の距離が長いコースを小さい子が走るのが八幡小のマラソンの特徴であります。
 今日は木曜日ということでALT(外国語担当)のブライトさんの来校日です。出勤してきたブライト先生もさっそく朝マラソンに参加して、子どもたちと伴走しながら励ましてくれました。
 さすがマラウイ共和国(アフリカ)出身のブライト先生です。途中からスピードアップ!子どもたちをグングン抜き去る健脚を見せると、運動場でどよめきが起こりました。

【きょうの朝マラソンの動画 1】

http://www.city.seto.aichi.jp/education/school/ehachiman/marathon7.wmv

【きょうの朝マラソンの動画 2】

http://www.city.seto.aichi.jp/education/school/ehachiman/marathon8.wmv